ループ

色んなことがどんどん過ぎてってしまう。
振り落とされないように踏ん張れば踏ん張るほど、時間の流れる早さに驚いてしまう。


風は強く、風向きも定まらない。
かといって、迷走しているわけでもない。
嵐の向こうに明かりがちゃんと見えるからだ。


何に苛立っているのかといえば、自分も含めて根性がない社会に対してなのかもしれない。
根性がない。
政治がどうだとか環境がどうだとかそういうこと大きなことを言うつもりじゃなく て、何だかおかしくないか。
そんなスタンスで仕事をしていていいのか。
お前のその発言でみんなが迷惑してないか。


仕事を徹底的にやるっていうプロ意識だとか、それこそ今書いた根性だとか、言葉 はありきたりだけど物凄く奥が深い。
それをホントはみんなで考えたい。


5月の締めの納会で、他支店の上司と話す機会があった。
直接仕事で絡んだことはないが、お互い知っているという程度。
だと思ったら、俺のこと結構知っていて、法人開拓一人でやってるだの、東京マラ ソンに会社休んで出ただの(それも締め日に)、色んなことを前評判含めて知っていた。
で、いきなり言われたのが
「お前が今後どうなりたいの?ってのが見えない」とのこと。
聞けば大学受験を控えた娘さんがいて、娘さんは進学校に通ってて、お父さんの仕事とかに興味を持っていて、けどお父さんとしてはそういうことをさせてくないようで、そんなところに俺のことを重ねたのかもしれない。
お前は10年後20年後、俺と同じ仕事をしていていいのか、と。
自己満足や攻撃的な要素で俺のことを詮索する人もいるが(そんなのもう慣れたけ どさ)、彼はと言えば何だか俺のことを心配しているらしい。
俺は俺なりに自分の生い立ちも含めて丁寧に話した。
けど、やっぱり言われる。
「お前の話聞くと言葉の使い方や話の組み立て方や、ホントに違うものを感じるよ。
けどお前本心をさっきから全く言っていない。」
まあそうだったんだろうけど、不思議なことに嫌な気分にはならなかったが、それでもそれからここんとこずっと引っかかっている。



なんだか引っかかっているし、取れない。



キャリアをどうしたいとか、どういうキャリアを形成したいとか、目標は手帳に書けだとか、公言しろだとか、色んなことを社会が強要する。
会社の中でもそう。
若い頃のやり方を強要する。
けどそれは仕方のないことで、そうしないと何もできない人も多いからだ。
社会がレールをせっせと敷いてあげないと空中分解してしまうような組織、人員、そういう環境が揃ってしまったんだろう。
俺だってそうだろう。
俺の人生って周りの人から見ればすごくわかりやすいと思うのだが。
それでも「どうしたいのかがわからない」と言われる。

もちろん根本建築ってのはあるんだけど、社会に出て色んな刺激を受ければ、当然興味の範囲や対象だって変わってくる。
そこに迷いはないし、その度に苦労や失敗や少しの成功や、そういうものが自分を創っていくわけで、それでいいんだと思っている。
20代の俺は本当に幸運なことに、色んな仕事を経験したし、色んな失敗もしてきたし、何より恵まれていると思ったのは自分自身腐らずに前を向き続けたこと。
俺はそれでいいんだと思っているんだが。
それでも周りや社会は、「〜歳までにこういうキャリアを積んで、キャリアアップの情報を拾って、ここまでにこういう自分になる!」みたいなフラグを立てようとする。
それはそれでいいんだけど。
受験や就職や、キャリアや学歴だ一定のレールだとすれば、今の社会のなんかこうみんなで進んでいこう的なものもやっかいなレールなんじゃないかと。


何だろうね、この変な気持ちは。
そんなことごちゃごちゃ言う前に、社会人としての根性のない自分たちをもっと自覚するべきなんだろうと。



話は変わるが、立て続けに同期が結婚して、俺は一方的に本当に嬉しくて、いつも酔いつぶれる寸前で家路について、なんだかどうしようもなく感激しちゃって、半泣きで彼女に電話して話を聞いてもらうようなここ1ヶ月。
翌日は記憶がなく、色んなものを失いかけるなあと(信用とか信頼とか含めて)実感する。
迷惑極まりない。
死にたい。
彼らが決まっていうのは俺の学歴とかなんだけど、やっぱりね。
いや、それでいいよ。
そうやって紹介してくれて、そういう友人なんだよって自慢してくれて、自慢の同期だとか言ってくれちゃって、俺は俺で斜に構えるより圧倒的に嬉しくて、それでいいんだけどね。
俺は彼らが大好きだから、どういう理由であれ結婚式に選んで呼んでもらえている事実が嬉しいんだ。



よく物凄い有名な映画やドラマに出た俳優が、いつまで経ってもその作品のイメージが抜けなくて苦悩する、とかいう文章を見るけど、まさにそんな感じなのかもしれない。
俺はいつまで経っても小学校から大学までずーっと受験を繰り返して、30歳になっても予備校で宿題出せって怒られて、そんなことをしながらも「学ぶ」という姿勢が当たり前になっちゃってて、勉強してれば認められた環境にいたから、それはそれは扱いづらいものになっちゃったんだろう。
何かの言い訳に勉強したりするんだよ。
全く理解できないかもしれないけど。
現実逃避したいときだって、勉強するんだよ。


でも、だからこそそういうことと切り離して仕事をすることができなくて、当事者 意識が欠けたまま、学ぶ努力もしないまま、自分で解決するのが適切でなくても自 分が動いてみようとかそういう姿勢もないまま、「時間が来たんで帰ります、明日は休みます」みたいな奴が本当に許せなくなってるんだろう。
いや、定時で帰ってほしいし、休みはきっちりとってほしい。
けど俺が言いたいのはそこじゃない。



俺が言いたいのはこんなことじゃない。