木曜は動き回る日

3月だとか年度末だとか関係なく、毎週木曜日は一日動き回る日と位置づけて、できるだけ多くの人と接触するようにしている。
一日の動きは後輩(実質同期)と一緒。
動き回る中でいろんなことを考える。




効率やムダな部分、体質や変化、ベテランの動きや新入社員の動き・・・。



1件打合をしてその内容を二人で話し合い、また1件打合をしてその内容を反省し、そうやって色んなパターンや起こり得る可能性、その影響を考えあう。
効率を求める中ですごく大事な作業だとお互い位置づけているので、ストレスがない。
そして各々の考えたことをコトバにする。



今日出たことは


「やはり軒は出したほうが家としてかっこいい」



そんな話。



その一日の行動がなんとなく自分の中での位置づけとして重要性を帯び、しっくりくるのはなんでだろうと考えた。
そういえば新人の時にヒロシとやっていたことだって気付いた。
新人だから当然何も知らない、上からも具体的な指示を出してもらえない、そんな中で色んな試みをし、色んな現場を見て、そこで感じ取った色んな感情を常に口に出していた。
そういうことを日常していたから、指示を待つこともどう動けばいいかわからないということも無かった。







この木曜日が今後絶対活きてくる。